石川・富山で約3,000講座、受講生15,000人富山新聞文化センター
茶道裏千家
- 教室:富山新聞文化センター 高岡プラザ(旧高岡本部スタジオ)
- 富山県高岡市中川1-1-10
- 電話:0766-26-7000

■体験日■ 第1・2・3木曜日
■体験時間■ 13:00~15:00
■体験料■ 500円(税込)
※随時体験可能です。
必ず事前にお申し込みが必要です。
■会 場■ 高岡プラザ(高岡市中川1-1-10)3階和室
※体験の際は1階受付にお越しください。
茶道は「和敬清寂」を永遠の目標にしています。
楽しみのうちに社会生活の常識と礼儀を知り、
さらに理智と感性を養うのが茶道です。
茶道を通して温かい人の交わりも深まります。
開講日・体験日 |
※体験の際は、必ず事前にお申し込みが必要です。 |
---|---|
曜日・時間 |
第1・2・3木曜日 |
期間・受講料 |
受講料:4,884円(月3回) <受講申し込みについて>※注意:1日講座、特別講座を除く
受講申し込みには口座振替登録が必要です。 ≪ご用意いただくもの ①3カ月分の受講料 ②口座番号 ③預金口座お届印≫基本月謝制での口座振替となります。4カ月目よりご指定の銀行口座から口座振替となります。 |
講師 |
茶道裏千家助教授 |
体験時持ち物 |
白ソックス |