☆ 無料体験会開催 ☆
優美な「かな書」を書いてみましょう
■体験日■ 第2・4金曜日
2月 8日(金)、2月22日(金)
3月 8日(金)、3月29日(金)
4月12日(金)、4月26日(金)
■時 間■ 13:30〜15:00
■受講料■ 3,240円(月2回)、別途教材費
■持ち物■ 書道具 ※体験の際はいりません
■会 場■ アピタ富山スタジオ
(富山市上袋100番68アピタ富山店2F)
「いろは」から始まる平かなを練習します。
さまざまな変体かな、二文字、三文字のつなげ方を学びます。
美しい料紙に古歌をちらし書きしてみましょう。
【お問い合わせ・お申し込みは】
富山教室 電話076(421)7529
受付時間 月曜〜金曜 9:30〜19:00
※土曜・日曜・祝日は事務局が休みです。
お電話は平日にお願いいたします。
メールも土日に送信された場合は月曜日以降にお返事いたします。
謙慎書道会評議員 日展入選
野口 千香子
第2・4金曜日
13:30〜15:00
3,240円(月2回・月謝制)
※別途教材費
※別途設持費
お支払方法:口座振替
2/8/、2/22、3/8、3/29
書道具
●お申し込みには預金口座の振替登録が必要です。
≪ご用意いただくもの≫
@2カ月分の受講料 A口座番号 B預金口座お届印
*最初の2カ月分はコンビニ振込用紙でお支払、3カ月目より預金口座からの引落
●はじめての方は入会金500円が必要です。
ただし70歳以上の方は入会金が不要です。
【お問い合わせ・体験のお申込みは】富山教室 076(421)7529
(事務局受付時間)月〜金曜9:30〜19:00