篆 刻(てんこく)とはじめての書道おすすめ
- 教室:富山新聞文化センター 氷見プラファ教室
- 富山県氷見市加納484 プラファショッピングセンター内
- 電話:0766-26-7000

★まずは体験にお越しください★
体験の際は事前にお申込みが必要です。
中国を起源としており、主に篆書を印文に彫る篆刻。
柔らかい石を印刀で彫って印を作ります。
書や絵画の作品に押すオリジナル印を彫ったり、篆書を学び本格的に仕上げる事もできます。また、自由な発想で可愛いマークの図案も作れ、手紙や年賀状、プレゼントなど身近なものに即利用できますよ。
書道は初めての方も歓迎です。字がきれいになって自信がつきます。集中力することによって、リフレッシュ効果もあると言われています。
あなたのお好み次第で楽しい篆刻の世界が広がります!
書道と、書に欠かせない篆刻を学びます。
まずは体験にお越しください。
曜日・時間 |
第1・3月曜日 13:30〜15:30 |
---|---|
期間・受講料 |
3,300円(2回分) 初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。 |
講師 |
![]()
日本篆刻家協会常務理事 |
持ち物 |
筆記用具 |
備考 |
●お申し込みには預金口座の振替登録が必要です。 |