水引あそび
- 教室:富山新聞文化センター 小矢部教室・市民交流プラザ
- 小矢部市城山町1番1号
- 電話:0766-26-7000
日本伝統文化の水引。基礎結びから現代風のアレンジまで、いろいろな結び方に挑戦してみましょう。
体験日はお問い合わせください。事前に予約が必要です。
体験材料費:500円
オリジナルご祝儀袋の作り方や、ラッピングへの応用など、
楽しく学んでみませんか。
初心者さんは基本のあわじ結びから始めます。
水引にはさまざまな色やテクスチャーがあり、見ているだけでも楽しくなります。
ちょっとした飾りから、水引を用いたカレンダー、アクセサリーまで、色々と応用でき毎日が楽しくなりますよ!
まずはお気軽に体験にお越しください。
開講日・体験日 |
体験材料費:500円 |
---|---|
曜日・時間 |
第1・3木曜 10:30〜12:00 |
期間・受講料 |
5,060円(月2回) <受講申し込みについて>※1日講座、特別講座を除く
受講申し込みには口座振替登録が必要です。 ≪ご用意いただくもの @3カ月分の受講料 A口座番号 B預金口座お届印≫基本月謝制での口座振替となります。4カ月目よりご指定の銀行口座から口座振替となります。 |
講師 |
宮口 しげみ(CRFラッピングコーディネーター、ラッピングプロデュースP&R代表) 講師プロフィール
平成2年CRFA(カットリボンフラワー協会)ギフトラッピングアカデミーにおいて、第一期生講師資格取得。以降、各企業・テナントショップなどで、販売促進、カルチャー教室 、専門学校での実技指導、講義を実践、後進の育成を行っている。 |