茶道 裏千家NEW おすすめ
- 教室:富山新聞文化センター 新湊教室
- 富山県射水市鏡宮301 新湊農村環境改善センター内
- 電話:0766-26-7000

机と椅子で正座しなくても気軽に茶道
立礼方式で正座することなく、棚・テーブル・椅子等で出来る気軽なお点前です。
気軽でありながら作法がしっかりあり、道具の扱いや言葉使い、掛け物の意味など奥深い世界を学びます。
初歩からコツコツお教えします。
曜日・時間 |
第1・2・3月曜日 9:30〜11:30 |
---|---|
期間・受講料 |
4,290円(月3回) 初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。 |
講師 |
茶道裏千家教授・茶道裏千家高岡支部参与 |
持ち物 |
ふくさ、懐紙、楊枝 |
備考 |
●お申し込みには預金口座の振替登録が必要です。 |