ディジュリドゥ&ダラブッカNEW
- 教室:富山新聞文化センター 高岡プラザ(旧高岡本部スタジオ)
- 富山県高岡市中川1-1-10
- 電話:0766-26-7000

■体験料■ 2310円※楽器レンタル500円(1回)
※事前に必ずお申し込みください。
6万年前からオーストラリアに存在する先住民アボリジニ
世界最古の木製管楽器と言われていて、唇を震わせて音を出します。楽器分類上はトランペットの仲間で金管楽器(木製なのに?)です。呼吸がリズムとなり、循環呼吸という息継ぎで音が途切れることがない、特殊な呼吸法で演奏されます。
また、睡眠時無呼吸症候群のリハビリや神経麻痺、精神的ストレスの軽減など医学的にもディジュリドゥを吹くことが、とても体に良いということが立証されています。初めての方から経験者までレベルに合わせて指導致します。
ベリーダンスの伴奏楽器としても認知度の高い民族打楽器ダラブッカも学べます。
開講日・体験日 |
随時体験できます |
---|---|
曜日・時間 |
第1・3月曜@19:30〜20:00(済) A20:00〜20:30 |
期間・受講料 |
4,620円(月2回)※楽器レンタル500円(1回) <受講申し込みについて>※1日講座、特別講座を除く
受講申し込みには口座振替登録が必要です。 ≪ご用意いただくもの @3カ月分の受講料 A口座番号 B預金口座お届印≫基本月謝制での口座振替となります。4カ月目よりご指定の銀行口座から口座振替となります。 |
講師 |
![]()
イダキジャパン主宰 講師プロフィール
世界最古といわれる木製管楽器ディジュリドゥ(現地名イダキ)に魅せられ渡豪、日本人演奏家の草分けのひとりとなる。原初の音、真のサウンドを求め、発祥地といわれるオーストラリア/北東アーネムランドの先住民のマスター達のもとに学び、YIDAKI JAPANという呼名とアボリジニネーム「LORRPU=WHITE COCKATOO」を授かる。宇宙音とも表現されるシャーマニックな演奏を通じて、聞く者を人間を本来の感性を取り戻す旅にいざなう。現在、北陸を中心に活動、全国で演奏、講演、ワークショップを開催。 |
備考 |
●お申し込みには預金口座の振替登録が必要です。≪ご用意いただくもの≫@3カ月分の受講料A口座番号B預金口座お届印*最初の3カ月分はコンビニ振込用紙でお支払、4カ月目より預金口座からの引落 |