一龍齋貞寿の「講談・落語で親しむ日本の歴史・文化」NEW
- 教室:富山新聞文化センター 高岡本部(旧高岡本部教室)
- 富山県高岡市広小路1-15 富山新聞高岡会館内
- 電話:0766-26-7000

■講座日■ 11/17、12/15、1/12、2/9、3/9
■日 時■ 第2または第3木曜日18:00〜19:30
各界の演目と時代背景について解説したうえで、後半に貞寿師による
講談をお楽しみいただきます。
演目も「忠臣蔵」などメジャーなものから富山・石川両県の地元に関する
ものまで、幅広く取り上げます。
※この講座に体験はございません。
※日程は変更になる場合があります。
開講日・体験日 |
11/17、12/15、1/12、2/9、3/9※この講座に体験はございません。 |
---|---|
曜日・時間 |
木曜日18:00〜19:30 |
期間・受講料 |
2,750円(月1回) 初めての方は、入会金500円、1年以上受講のない方は、再入会金500円が必要です。ただし1DAY、体験講座、70歳以上の方は入会金が不要です。 |
講師 |
講談師・講談協会真打 |
備考 |
●お申し込みには預金口座の振替登録が必要です。 |