☆無料体験会☆
■体験日■ 3月3日(土)、3月17日(土)、4月7日(土)
女の子があこがれる新体操。美しい動きを生み出す正しい姿勢を身に付けて、歩いて走って軽やかにステップ!ボールやリボンの演技もやってみましょう。
対 象:小学生
※ボール代実費
金子弘美体操教室主宰
金子 弘美
第1・3土曜日
15:30〜16:30
3,240円(月2回・月謝制)
※別途傷害保険料100円(1ヵ月)
※別途設備維持費
お支払方法:口座振替
●お申し込みには預金口座の振替登録が必要です。
≪ご用意いただくもの≫
@2カ月分の受講料 A口座番号 B預金口座お届印
*最初の2カ月分はコンビニ振込用紙でお支払、3カ月目より預金口座からの引落
●はじめての方は入会金1,000円が必要です。
再入会金は800円です。ただし70歳以上の方は入会金が不要です。
【お問い合わせ・体験のお申込みは】富山教室 076(421)7529
(事務局受付時間)月〜金曜9:30〜19:00
リボンを華やかに回す演技で、女の子に人気の新体操。一見、取っつきづらい印象があるかもしれないが、富山市の富山アピタスタジオで開かれている「キッズ新体操」は、遊びを取り入れた運動でなじみやすく、体幹も鍛えられて体のバランスが自然に整っていく。「子どもの運動力だけでなく、姿勢も良くなった」と親からの評判も上々の講座だ。
講師は、富山市上二杉で「金子弘美体操教室」を主宰する金子さんが務める。この日は、幼児クラスを取材した。
金子さんは体幹を鍛えることを重視し、講座の半分を基礎トレーニングに費やす。例えば、新体操のリボンできれいに円を描くためには、肩と腕を全部使うことが大切で、その力をつくるために体幹を鍛える必要があるという。
講座では、まず柔軟体操をじっくり行う。続いて体幹を鍛える運動では「両手を広げて飛行機をつくって」「片足を高く上げて進んで」と金子さんが指示を出し、手本を見せて子どもたちに合わせてもらう。
●ユニークな動作
テレビの教育番組に出てくるようなユニークな動作なので、子どもたちも笑顔で取り組んでいる。金子さんは「遊びのように見えて、自然に体力が身につく動作を考えています」と語る。