リフォーマー マシンピラティス レッスン|富山新聞文化センター 高岡プラザ

2025.5/13(火)北陸初FTPピラティス専門スタジオオープン
オープニングキャンペーン実施中!

リフォーマー&マシンピラティス 体験会開催!

体験・申し込みはこちら
リフォーマー&マシンピラティスとは
リフォーマーは、身体を「リフォーム」するためのピラティス専用マシンの1つです。
ピラティスの考案者であるジョセフ・H・ピラティスが負傷した兵士のリハビリのためにベッドを改良して作ったのが始まりと言われています。
マットピラティスは重力や自重を利用するのに対し、リフォーマーピラティスはキャリッジと言われる台にスプリングが取りつけられ、身体への負荷を調整しながらエクササイズを行いますので、身体を簡単にサポートすることができるだけでなく、よりハードなエクササイズをすることもできます。
FTPベーシックリフォーマーピラティスの特徴とは

ピラティス講師:坂下朋子
FTPピラティスリフォーマー
インストラクターの資格が取得できます。

FTPベーシックマットピラティス養成コース

開講日:7/6・13・27、8/3・31、9/7 日曜日13:00~18:00(5時間×6回)

初級者向けピラティスの基本技術や指導方法を学びます。マットピラティスのインストラクターを目指す方や、自身の体のコンディションを整えたい方など、経験は問いません。

〈基本コース30時間+試験(筆記・実技)〉 受講料:220,000円(教材費・認定料など含む)
合格者にはFTP Basic Mat Pilates Instructorとして認定証が発行されます。


FTPベーシックリフォーマーピラティス養成コース
(ベーシックマットピラティス養成コースを修了した方対象になります。)

開講日:9月開講予定 日曜日13:00~18:00(3時間×6回)

リフォーマーピラティスの効果的な指導の準備に重点を置き、すべての人に適したモディフィケーション(修正)を含む素晴らしいプログラムを提供します。基本的な進行方法やバリエーション、そしてピラティスエクササイズの理論的背景も学びます。リフォーマーは、運動愛好家やリハビリ中の方に最適な運動プログラムとして、世界中の医師や理学療法士、ウェルネスの専門家からあらゆる年齢層に推奨されています。『何をするか』だけでなく、『なぜそれをするのか』を理解し、トレーニングの初期段階から重要な論理的思考スキルを強化します。

〈基本コース18時間+試験(筆記・実技)〉 受講料:220,000円(教材費・認定料など含む)
合格者にはFTP Basic Reformer Pilates Instructorとして認定証が発行されます。

料金プラン

コース 日時 受講料(税込)
平日コース
  • 10:00~10:50、11:00~11:50
  • 19:00~19:50、20:00~20:50
  • 10:00~10:50、11:00~11:50、19:00~19:50、20:00~20:50
  • 19:00~19:50、20:00~20:50
8,800円
(週1回、1ヵ月4回分)
土日コース
  • 13:00~13:50、14:00~14:50
  • 10:00~10:50、11:00~11:50
6,600円
(週1回、1ヵ月3回分)

体験・申し込みはこちら